ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス数:
28
件
(
2025-02-04
05:06 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
AA12685105-20180719-002
pdf
2.87 MB
39
論文情報
タイトル
「源氏物語絵巻」の現状模写における研究 : 「御法」第一~第三紙詞書
タイトル(別表記)
ゲンジ モノガタリ エマキ ノ ゲンジョウ モシャ ニオケル ケンキュウ : ミノリ ダイ1 ダイ3シ コトバカキ
著者名
著者/ヨミ/別表記
江, 彦穎
コウ, ゲンエイ
JIANG, Yanying
主題
源氏物語絵巻
現状模写
料紙
御法
書道
抄録・概要
美術の手法で現状模写を行った過程を記録した論文を読み、利点と欠点を指摘し、今回の現状模写作業の参考資料とする。今回の制作は保存用の資料として制作するため、時代背景と保存性に配慮しながら、材料を選び、制作する。制作最後の過程の表装仕立てを機会として、源氏絵巻の保存形態を改めて考える。制作当時の巻子装に戻すか、新たな額装にするか、文化財の役割を考えながら、表装の形式を考える。本論文は以上の研究と作業を通し、王朝美を理解し、書道なりの現状模写の可能性、必要性、各表装形式のメリットとデメリットを論じて行く。
出版者
大東文化大学大学院文学研究科書道学専攻
ダイトウ ブンカ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ショドウガク センコウ
掲載誌名
文学研究科書道学専攻修士論文・修了作品博士論文研究集録
NCID
AA12685105
巻
29
開始ページ
10
終了ページ
15
刊行年月日
2018-07-19
言語
日本語
資料種別(NII)
その他
コンテンツの種類
その他
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る