ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
73
件
(
2025-05-02
12:29 集計
)
論文情報
タイトル
多文化共生社会への提言 : 多文化共生庁の創設
タイトル(別表記)
タブンカ キョウセイ シャカイ エノ テイゲン : タブンカ キョウセイチョウ ノ ソウセツ
Proposal for Multicultural Society : Establishment of an Agency for Multicultural Affairs
著者名
著者/ヨミ/別表記
川村, 千鶴子
カワムラ, チズコ
KAWAMURA, Chizuko
主題
多文化共生政策
国際移民政策
多文化共生庁
Policies for Multicultural Society
International Migration Policies
Agency for Multicultural-Affairs
抄録・概要
提言 : 多文化共生庁の創設 今世紀初頭、人口減少と少子高齢化が加速する日本で、外国人をいかに受容すべきかといった出入国管理行政が盛んに論議されている。その前提には各省庁の連携が必要であり、統合された多文化共生政策を構築していかねばならないという認識がある。多文化共生社会の実現にむけて地域に培われた共生努力の蓄積を学び、国内外にネットワークを確立し、支援体制をもつことが急務である。日本にはいまだにその行政機関ができていない。本稿は、日本国政府が、多元価値社会の連携と努力を多文化共生政策につなぐ国の行政機関として「多文化共生庁(仮称)」を内閣府に創設し、多文化共生の理念を日本人自らが明確にして世界に発信することを提言する。
Proposal : Establishment of an Agency for Multicultural Affairs As Japan enters the new century faced with the problems of a shrinking and aging population, the acceptance of foreign nationals and the country's immigration policies are increasingly the subject of debate. A necessary step in addressing these issues is the formulation of a policy to promote multicultural society. In order to make a multicultural society, it is urgent that we study the accumulated efforts toward coexistence that have been nurtured locally, build a network both domestically and abroad and establish a support system. This is a proposal for the establishment of an administrative organ known as the Agency for Multicultural Affairs, to be located within the government's Cabinet Office. The new agency's function will be to connect efforts and partnerships contributing to a multi-valued society to the country's multicultural policy. It is time for the Japanese people themselves to make a clear statement on the principle of multicultural society and to spread that message to the rest of the world.
出版者
大東文化大学環境創造学会
ダイトウ ブンカ ダイガク カンキョウ ソウゾウ ガッカイ
Social-Human Environmentology Society DAITO BUNKA UNIVERSITY
掲載誌名
環境創造
NCID
AA12054341
ISSN
13468758
巻
6
開始ページ
29
終了ページ
43
刊行年月日
2004-04-26
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る