ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
113
件
(
2025-05-02
12:24 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
KJ00004313393
pdf
2.96 MB
95
論文情報
タイトル
キリバス共和国・マーシャル諸島共和国の生活と環境の現状(<特集>21世紀の人の移動と人間環境 (2))
タイトル(別表記)
キリバス キョウワコク マーシャル ショトウ キョウワコク ノ セイカツ ト カンキョウ ノ ゲンジョウ トクシュウ 21セイキ ノ ヒト ノ イドウ ト ニンゲン カンキョウ 2
The Citizen Life and the Environment in Republic of Kiribati and Republic of Marshall Islands
著者名
著者/ヨミ/別表記
山口, 由二
ヤマグチ, ユウジ
YAMAGUCHI, Yuji
主題
マーシャル諸島共和国
キリバス共和国
島嶼問題
廃棄物問題
地球温暖化問題Republic of the Marshall Islands
Republic of Kiribati
Island problem
Waste problem
Global warming
抄録・概要
2004年2月12日から同年2月29日の18日間、フィジー共和国のナンディ経由でキリバス共和国のタラワおよび、マーシャル諸島共和国のマジュロの2箇所を調査した。今回の調査旅行の目的は「南太平洋島嶼諸国の経済発展と環境問題」をメインテーマとする研究の一環である。しかし、筆者は南太平洋における社会・文化の全般に、さまざまな知見を得たのでここに記すこととする。Tarawa in Republic of Kiribati and Majuro in Republic of the Marshall Islands were investigated for 18 days on February 12 to February 29, 2004. The purpose of this investigation travel is a part of the research which makes a main theme "economic development and the environmental problem of the South Pacific island countries". Since the writer acquired many knowledge of the society and culture of these islands, he describes here.
出版者
大東文化大学環境創造学会
ダイトウ ブンカ ダイガク カンキョウ ソウゾウ ガッカイ
Social-Human Environmentology Society DAITO BUNKA UNIVERSITY
掲載誌名
環境創造
NCID
AA12054341
ISSN
13468758
巻
6
開始ページ
91
終了ページ
112
刊行年月日
2004-04-26
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る