ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス数:
649
件
(
2024-12-29
06:50 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
KJ00004310814
pdf
1.02 MB
375
論文情報
タイトル
外来語の語義について : サービス (する)
タイトル(別表記)
ガイライゴ ノ ゴギ ニツイテ : サービス スル
Meaning of Loanword : saabisu (suru)
著者名
著者/ヨミ/別表記
中道, 知子
ナカミチ, トモコ
NAKAMICHI, Tomoko
抄録・概要
外来語「サービス(する)」は多義である。その多義の中で、<用役、用務など、無形のものの供給> という意味は、従来の大部分の国語辞書においては、経済学的な専門用語であるとされており一般的な語義として位置付けられていなかった。しかし、「サービス(する)」の現実の用法を観察し、当該語の多義的な意味相互の関係を考えるときに、この意味を1つの《基本義》として位置付けることが、当該語の総合的な意味記述には必要である。外来語「サービス(する)」が日本語の語彙の中でその意味を確立する際の現象として、原語に当たる"service" の持っている意味そのままに近い形で取り入れた意味・用法(基本義1)と日本語の語彙体系の隙間を埋めるような形で確立した意味・用法(基本義2)との2つがあり、それぞれが派生語を生ずる形で、当該語の多義構造が形成されていると考えるのが適切である。
掲載誌名
大東文化大学紀要. 人文科学
NCID
AN00137137
ISSN
03861082
巻
42
開始ページ
259
終了ページ
271
刊行年月日
2004-03-31
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る