ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
135
件
(
2025-05-02
13:03 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
KJ00004400384
pdf
749 KB
119
論文情報
タイトル
日本人大学生の英語教員観 : Nativeness について
タイトル(別表記)
ニホンジン ダイガクセイ ノ エイゴ キョウイン カン : Nativeness ニツイテ
EFL students' perceptions of native and non-native speaking teachers
著者名
著者/ヨミ/別表記
中井, 基博
ナカイ, モトヒロ
NAKAI, Motohiro
抄録・概要
この論文の目的は、日本人大学生の英語学習に対する意識を、授業担当者のnativeness(英語のネイティブ・スピーカーであるかどうか)の観点から調査することである。データは、3大学8グループ計270人の大学生を被験者に、6項目の質問から成るアンケートへの記述による解答から蒐集された。質問は英語運用力の自己評価、英語学習上の問題点、ネイティブと非ネイティブ教員の差異等を含み、その解答は数量的、質的に比較分析された。結果的に明らかになったのは、被験者の多数が、「本物」の英語、特に発音に触れ、口頭でのコミュニケーション能力を獲得するために、ネイティブ・スピーカーの教員を希望するということである。少数ながら日本人教員を評価する人たちは、その理由として教室での母語使用、EFL学習への経験と理解、及びロールモデルとしての機能を上げた。
出版者
大東文化大学語学教育研究所
ダイトウ ブンカ ダイガク ゴガク キョウイク ケンキュウジョ
Institute for Language and Education Research Daito Bunka University
掲載誌名
語学教育研究論叢
NCID
AN10065440
ISSN
09118128
巻
20
開始ページ
159
終了ページ
177
刊行年月日
2003-02-10
言語
英語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る