ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
63
件
(
2025-05-02
12:56 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
KJ00004400437
pdf
632 KB
68
論文情報
タイトル
スピーキング系英語授業3ヶ月間の教育的効果の検証
タイトル(別表記)
スピーキングケイ エイゴ ジュギョウ 3カゲツカン ノ キョウイクテキ コウカ ノ ケンショウ
Does Three Months of English Instruction Make a Difference?
著者名
著者/ヨミ/別表記
小室, 俊明
コムロ, トシアキ
KOMURO, Toshiaki
抄録・概要
This paper examines the effect of three months of language activities in an English class. Twenty five literature faculty students took the A.C.E (Assessment of Communicative English) Placement Test in April and July. The students had to do the following activities every week. 1. Write a weekly diary 2. Read a weekly newspaper and prepare for a vocabulary test 3. Listen to a story and write the summary, 4. Listen to a tape and do "Shadowing" They also had to deliver a speech about a given topic once or twice a semester. The result showed that the overall average score of the students did not change significantly, but those of the least proficient group showed a considerable gain.
出版者
大東文化大学語学教育研究所
ダイトウ ブンカ ダイガク ゴガク キョウイク ケンキュウジョ
Institute for Language and Education Research Daito Bunka University
掲載誌名
語学教育研究論叢
NCID
AN10065440
ISSN
09118128
巻
22
開始ページ
199
終了ページ
213
刊行年月日
2005-03-07
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る