ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
706
件
(
2025-05-02
12:46 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
141567945747900
pdf
666 KB
942
論文情報
タイトル
地域活性化に関する新しい視点 : ソーシャルキャピタルの育成と地域活性化との関係性の分析を通じて
タイトル(別表記)
チイキ カッセイカ ニカンスル アタラシイ シテン : ソーシャル キャピタル ノ イクセイ ト チイキ カッセイカ トノ カンケイセイ ノ ブンセキ オ ツウジテ
New perspective on local revitalization : Through the analysis of relationships with local revitalization and development of social capital
著者名
著者/ヨミ/別表記
平山, 修一
ヒラヤマ, シュウイチ
HIRAYAMA, Shuichi
主題
地域活性化
公共
ソーシャルキャピタル
町つくり
総社市
抄録・概要
3.11以降、多くの人々の間では「何か社会のために役立ちたい」という「社会貢献」に関する意識が高まってきている。こうした意識の人々は社会貢献の場として民間が担う公共の担い手となる傾向がある。反面、地域社会における人間関係の希薄化が進んでいる。しかし同時に、自分のライフスタイルや個性を重視した個を中心とした緩やかなネットワークでのコミュニケーションは増加しつつある。しかしながら責任や義務を伴うつながりを避ける傾向がある事も無視できない。このように人々の行動も複雑化しつつある。これらの社会状況を踏まえて、既存の国の行政が行っている地域活性化に対するアプローチを整理し、今後の地域活性化の新しい在り方について新たな視点の提言を試みるものである。
出版者
大東文化大学人文科学研究所
ダイトウ ブンカ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ
The Institute of Humanities of Daito Bunka University
掲載誌名
人文科学
NCID
AA11369700
ISSN
18830250
巻
19
開始ページ
1
終了ページ
17
刊行年月日
2014-03-31
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る