ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
451
件
(
2025-05-02
12:36 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AN00197354-20170317-001
pdf
275 KB
4,155
論文情報
タイトル
「青人草」と「蒼生」 : 記紀神話と中国古典の関係
タイトル(別表記)
アオヒトクサ ト ソウセイ : キキ シンワ ト チュウゴク コテン ノ カンケイ
著者名
著者/ヨミ/別表記
堀井, 瑞生
ホリイ, ミズキ
HORII, Mizuki
主題
古事記
日本書紀
青人草
蒼生
仏教
抄録・概要
本論文は『古事記』において人間を意味する「青人草」という表現について考察を加えたものである。これまでの研究では取り上げられてこなかった仏教関係の文献に散見される「蒼生」という言葉を視野に入れ、人間を「青人草」と表記する『古事記』の思考について分析を試みた。
出版者
大東文化大学大学院日本文学専攻院生会
ダイトウ ブンカ ダイガク ダイガクイン ニホン ブンガク センコウ インセイカイ
掲載誌名
日本文学論集
NCID
AN00197354
ISSN
03858731
巻
41
開始ページ
1
終了ページ
8
刊行年月日
2017-03-17
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る