ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
367
件
(
2025-05-02
12:49 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AA12781255-20171206-033
pdf
457 KB
338
論文情報
タイトル
ものの見方・考え方を育てる「ものごと絵本」の指導 : 幼児期から学童期への系統性をふまえて
タイトル(別表記)
モノ ノ ミカタ カンガエカタ オ ソダテル モノゴト エホン ノ シドウ : ヨウジキ カラ ガクドウキ エノ ケイトウセイ オ フマエテ
On the Instruction for Provoking Thoughts with “Picture Book of Things"
著者名
著者/ヨミ/別表記
山中, 吾郎
ヤマナカ, ゴロウ
YAMANAKA, Goro
主題
絵本指導
ものの見方・考え方
幼稚園教育要領
抄録・概要
「ものの見方・考え方」を育てる幼児期の絵本指導、特に「ものごと絵本」の指導のあり方について、子どもの言語獲得の過程と関連づけながら考察し、さらに小学校1年生の教材との系統性に注目することで、絵本指導で育てた「ものの見方・考え方」が小学校で身につけさせたい思考力の基礎を培うことになるという結論が得られた。
出版者
大東文化大学教職課程センター
ダイトウ ブンカ ダイガク キョウショク カテイ センター
Center for Teacher Development and Educational Research Daito Bunka University
掲載誌名
教職課程センター紀要
NCID
AA12781255
ISSN
24324140
巻
2
開始ページ
233
終了ページ
238
刊行年月日
2017-12-05
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る