ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
222
件
(
2025-05-02
12:39 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AA11919776-20180331-003
pdf
1.69 MB
370
論文情報
タイトル
上田桑鳩の制作活動 : 美術館という視座から
タイトル(別表記)
ウエダ ソウキュウ ノ セイサク カツドウ : ビジュツカン トイウ シザ カラ
The effect of environmental factors on calligraphy work : New insight into Soukyu Ueda's work from the perspective of art museum
著者名
著者/ヨミ/別表記
前川, 知里
マエカワ, チサト
MAEKAWA, Chisato
主題
上田桑鳩
日本書道史
前衛書
美術館
日本美術展覧会
抄録・概要
上田桑鳩は前衛書のパイオニアの一人として知られる。上田桑鳩は明治に生まれ、日本書道作振会や泰東書道展などの公募展制度が確立される以前にすでに書家として立つと同時に、戦後の日展(日本美術展覧会)や毎日書道展をはじめとする大規模展で確固たる立場を築いた。上田桑鳩は美術館制度確立のプロセスを作家として共有したといえる。本稿は上田桑鳩の展覧会出品作を中心に作品の変遷を辿り、また言説を取り上げることによって、美術館という場と上田桑鳩の制作活動との密接な関わりについて明らかにした。
出版者
大東文化大学大学院文学研究科書道学専攻
ダイトウ ブンカ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ショドウガク センコウ
GRADUATE SCHOOL OF CALLIGRAPHIC STUDIES DAITO BUNKA UNIVERSITY
掲載誌名
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌
NCID
AA11919776
ISSN
13489313
巻
15
開始ページ
61
終了ページ
79
刊行年月日
2018-03-31
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る