ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス数:
131
件
(
2024-12-29
07:16 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
AA12049319-20180331-004
pdf
1.07 MB
161
論文情報
タイトル
中国における人工授精子をめぐる裁判実務の形成過程 : 婚内子の推定の範囲とその否認の実務を中心に(付:人類補助生殖技術管理辨法)
タイトル(別表記)
チュウゴク ニオケル ジンコウ ジュセイシ オ メグル サイバン ジツム ノ ケイセイ カテイ : コンナイシ ノ スイテイ ノ ハンイ ト ソノ ヒニン ノ ジツム オ チュウシン ニ フ ジンルイ ホジョ セイショク ギジュツ カンリ ベンポウ
Formation Process of Law and Practice on Children Born through Artificial Insemination in China.
著者名
著者/ヨミ/別表記
長, 友昭
チョウ, トモアキ
CHO, Tomoaki
主題
中国法
生殖補助医療
AID
父子関係
指導性案例
抄録・概要
中国においては、一人っ子政策の影響もあって、少子高齢化が急速に進んでいる。2016年までに一人っ子政策自体は廃止されたが、晩婚晩育政策などから、人工生殖も増加しており、その負の影響にも注目が集まっている。そのような中で、近時、中国における人工授精をめぐる法律問題について、AID子とその父の親子関係等について判断した最高人民法院の指導性事案50号が公表された。この案例の意義をより深く理解するために、この問題の初期の裁判事例を分析した。すなわち従来の裁判実務においては、人工授精子、特にAID子と父の法的関係について、婚姻の存続期間という事実を重視し、その意思ないし契約関係を基準として、日本の嫡出の推定ないし否認に相当する婚内子の推定ないし否認が運用されていることを明らかにした。また、議論の参考として「人類補助生殖技術管理辨法」を文末に付した。
掲載誌名
大東ロージャーナル
NCID
AA12049319
ISSN
18801242
巻
14
開始ページ
85
終了ページ
102
刊行年月日
2018-03-31
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る