ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
187
件
(
2025-05-02
12:46 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AN10065440-20190301-021
pdf
778 KB
218
論文情報
タイトル
時事問題から学ぶ異文化理解の探求
タイトル(別表記)
ジジ モンダイ カラ マナブ イブンカ リカイ ノ タンキュウ
La réflexion sur la différence culturelle via l'étude des actualités
著者名
著者/ヨミ/別表記
永田, 真一
ナガタ, マサカズ
NAGATA, Masakazu
主題
時事問題
異文化理解
寄り添う力
文化的背景
自律的個人
抄録・概要
外国語を正しく運用するには、彼我の文化的背景の異同を踏まえて他言語において言葉を紡ぎあげる力が必要である。2015~2018年度の大東文化大学「英仏語圏文化交流」講義においては、時事問題のうち諸外国と我が国との間での社会的評価や判断基準に差異が生まれそうなものを取り上げ、正解のない問いを、自ら考え、共感し、本来あるべき社会の多様性に寄り添って議論する態度を習得する試みを行った。本稿ではその取組の意図、具体的事例の紹介と考察を通じて、語学教育における自律的個人による異文化理解の重要性を再確認するものである。
L'échange avec des étrangers ne peut se faire efficacement sans connaître la société à laquelle l'interlocuteur appartient. L'analyse en profondeur de l'actualité dans le monde permet d'aider à la compréhension du contexte culturel tacite concerné, et parce biais l'étude des langues sera approfondie.
出版者
大東文化大学語学教育研究所
ダイトウ ブンカ ダイガク ゴガク キョウイク ケンキュウジョ
Institute for Language and Education Research Daito Bunka University
掲載誌名
語学教育研究論叢
NCID
AN10065440
ISSN
09118128
巻
36
開始ページ
351
終了ページ
361
刊行年月日
2019-03-01
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る