ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
114
件
(
2025-05-02
12:57 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AA12058637-20190731-010
pdf
686 KB
92
論文情報
タイトル
『訓蒙図彙』寛文版本と『本草綱目』 : 「狒狒」をめぐって
タイトル(別表記)
キンモウ ズイ カンブン ハンポン ト ホンゾウ コウモク : ヒヒ オ メグッテ
The Kanbun Version of Kinmozui and Bencaogangmu : Focusing on the Baboon
著者名
著者/ヨミ/別表記
楊, 世瑾
ヨウ, セキン
YANG, Shijin
主題
訓蒙図彙
図像化
引用手法
本草綱目
狒狒
抄録・概要
寛文六年(一六六六)刊、中村惕斎撰『訓蒙図彙』二〇巻は、日本最初の絵入り百科事典である。明・万暦二四年(一五九六)刊、李時珍撰『本草綱目』は本草書である。第一に、『訓蒙図彙』寛文版本「狒狒」の図像は、『本草綱目』「狒狒」の図像の向きを左右反対にし、さらに『本草綱目』の本文に示された「狒狒」の長い毛髪、笑みを浮かべた表情、岩に寄りかかるポーズを、『本草綱目』以上に忠実に図像化したものであった。第二に、『訓蒙図彙』寛文版本「狒狒」の本文は、『本草綱目』和刻本の本文、引用漢籍のみならず、これらを駆使して考証を加えた李時珍の説をきわめて厳格に踏襲し、尊重する姿勢を示している。
出版者
大東文化大学大学院外国語学研究科
ダイトウ ブンカ ダイガク ダイガクイン ガイコクゴガク ケンキュウカ
Graduate School of Foreign Language Studies Daito Bunka University
掲載誌名
外国語学研究
NCID
AA12058637
ISSN
18807828
巻
20
開始ページ
82(1)
終了ページ
76(7)
刊行年月日
2019-07-31
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る