ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
402
件
(
2025-05-02
12:57 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AA12465845-20190927-008
pdf
315 KB
488
論文情報
タイトル
発達障害者支援としてのスポーツ活動の意義に関する考察 : ある長距離走者の事例から
タイトル(別表記)
ハッタツ ショウガイシャ シエン トシテノ スポーツ カツドウ ノ イギ ニ カンスル コウサツ : アル チョウキョリ ソウシャ ノ ジレイ カラ
Significance of sports activities as support for persons with developmental disabilities : A case of a long-distance runner
著者名
著者/ヨミ/別表記
吉澤, 正登
ヨシザワ, マサト
YOSHIZAWA, Masato
主題
発達障害
自閉症
世界知的障害者陸上競技選手権大会
スポーツ活動
長距離走
抄録・概要
本論では「発達障害者支援」と「知的障害者のスポーツ活動」という二つの問題が重ね合わされて考察されている。一般には縁違いものと受けとられがちな自閉症者と長距離走には意外に相性の良さがある。ここでは、著者が身近かで活動を共にしているK氏(自閉症者)の実例を挙げつつ、スポーツ活動が発達障害支援にもつ可能性を提言している。(なお、掲載稿は、著者の修士論文の要約稿である。)
出版者
大東文化大学大学院文学研究科教育学専攻
ダイトウ ブンカ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ キョウイクガク センコウ
Master’s Program in Education Studies Graduate School of Literature DAITO BUNKA UNIVERSITY
掲載誌名
教育学研究紀要
NCID
AA12465845
ISSN
18849202
巻
10
開始ページ
93
終了ページ
98
刊行年月日
2019-09-27
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る