ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス数:
64
件
(
2024-12-29
07:28 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
AA12781255-20211221-013
pdf
538 KB
69
論文情報
タイトル
日本の市民防災教育における地球科学的教養醸成の潜在的課題
タイトル(別表記)
ニホン ノ シミン ボウサイ キョウイク ニオケル チキュウ カガクテキ キョウヨウ ジョウセイ ノ センザイテキ カダイ
The present state and potential issues of geo-scientific understandings in Japanese civic education for disaster prevention
著者名
著者/ヨミ/別表記
鈴木, 淳
スズキ, ジュン
SUZUKI, Jun
主題
市民防災教育 civic education for disaster prevention
自助 self-help
地球科学的素養 geo-scientific understandings
科学技術インタープリター science interpreter
抄録・概要
自然災害の誘因を適切に理解し、自助行動をとるためには、地球科学的教養がその根拠として必要である。本稿では、まず、災害対策基本法制定以後現在までの期間の、防災施策動向と高校教育課程における地学・地理(地球科学的教養)の履修状況の変遷を対照した。防災施策は順次整備されていく一方で、地学・地理(地球科学的教養)は、全生徒にとって、長い間必修科目としてはほとんど位置づけられていないことが明らかとなった。したがって、遡って考えると、ほぼ全ての年代の市民は、自然特性や災害誘因を理解する視点を養えないままの状況にある可能性が示唆された。特に、すでに学校を卒業してしまった大人の市民には、系統的な学習の機会が必要であると考えられた。若い市民に対する学校教育を通じた啓発と、学校卒業後の大人の市民に対する地球科学的教養教育・啓発を併行・合流させるように、その「標準的な」内容やそれを提供する機会と活用メディアの選択肢を多様かつ具体的に整えることが、社会的な重要課題としてある。
掲載誌名
教職課程センター紀要
NCID
AA12781255
ISSN
24324140
巻
6
開始ページ
107
終了ページ
113
刊行年月日
2021-12-21
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る