ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
483
件
(
2025-05-02
12:41 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AA1256185X-20220228-003
pdf
940 KB
449
論文情報
タイトル
子どものスポーツに対する好悪と親子のスポーツ行動との関連 : 笹川スポーツ財団スポーツライフに関する調査を用いた横断研究
タイトル(別表記)
コドモ ノ スポーツ ニ タイスル コウオ ト オヤコ ノ スポーツ コウドウ トノ カンレン : ササガワ スポーツ ザイダン スポーツ ライフ ニカンスル チョウサ オ モチイタ オウダン ケンキュウ
The relationship between children's likes and dislikes of sports and parent-child sports behavior : Cross-sectional study using a survey on sports life of Sasagawa Sports Foundation
著者名
著者/ヨミ/別表記
田中, 博史
タナカ, ヒロシ
TANAKA, Hiroshi
著者/ヨミ/別表記
只隈, 伸也
タダクマ, シンヤ
TADAKUMA, Shinya
著者/ヨミ/別表記
横矢, 勇一
ヨコヤ, ユウイチ
YOKOYA, Yuichi
著者/ヨミ/別表記
勝俣, 康之
カツマタ, ヤスユキ
KATSUMATA, Yasuyuki
著者/ヨミ/別表記
工藤, 保子
クドウ, ヤスコ
KUDO, Yasuko
主題
子ども
スポーツ行動
スポーツライフデータ
親子
スポーツ好悪
抄録・概要
本研究では、2017年に笹川スポーツ財団によって実施された4〜11歳のスポーツライフに関する調査2017のデータを2次利用し、子どものスポーツ好悪と子ども・親のスポーツ行動との関連を明らかにすることを目的として行った。本研究の結果より、スポーツが好きな子どもは、スポーツが嫌いな子どもと比較して、子ども自身及び親のスポーツ行動がアクティブである割合が高かった。この結果は、近年問題視されている身体活動の低下や運動不足による子どもの健康障害への対策に対する知見を得たものであり、子どものスポーツに対する認識をポジティブにするためには、子どもや親の日頃のスポーツ行動をアクティブにすることが重要であることが示唆された。
出版者
大東文化大学紀要編集委員会
ダイトウ ブンカ ダイガク キヨウ ヘンシュウ イインカイ
掲載誌名
大東文化大学紀要. 自然科学
NCID
AA1256185X
ISSN
09122346
巻
60
開始ページ
19
終了ページ
31
刊行年月日
2022-02-28
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る