ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
Top
ブラウズ
著者
出版年
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
成果物の登録方法
大東文化大学図書館HP
このアイテムのアクセス件数:
613
件
(
2025-05-02
12:58 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード件数
説明
AA12781255-20181207-006
pdf
629 KB
968
論文情報
タイトル
国語教育とアダプテーション : 高校「国語総合」教科書の「創作」課題の検証
タイトル(別表記)
コクゴ キョウイク ト アダプテーション : コウコウ コクゴ ソウゴウ キョウカショ ノ ソウサク カダイ ノ ケンショウ
"Japanese" Education and Adaptation : Review of Creative Writing in High-School Textbooks of "Kokugo Sogo (Comprehensive Japanese)" Curriculum
著者名
著者/ヨミ/別表記
木村, 陽子
キムラ, ヨウコ
KIMURA, Yoko
主題
国語教科書
創作
リライト
学習指導要領
アダプテーション
抄録・概要
一般に文学研究においては、小説を脚本へ、戯曲を映画台本へといった〈メディア変換〉を伴うような創作手法、あるいは、古典を現代の物語に書き換えるような〈時代設定を変換〉する創作手法を「アダプテーション」(翻案)と呼んでいるが、高校国語科の現・学習指導要領には、こうしたアダプテーション課題が多く盛り込まれいている。本稿では、改訂の議論の中で、アダプテーションが注目されるに至った背景を明らかにするとともに、各教科書会社がこの新しい課題をどのような形で教材化したのかについて、「国語総合」を例に検証した。
出版者
大東文化大学教職課程センター
ダイトウ ブンカ ダイガク キョウショク カテイ センター
Center for Teacher Development and Educational Research Daito Bunka University
掲載誌名
教職課程センター紀要
NCID
AA12781255
ISSN
24324140
巻
3
開始ページ
47
終了ページ
54
刊行年月日
2018-12-07
言語
日本語
資料種別(NII)
紀要論文
コンテンツの種類
紀要論文
著者版フラグ
publisher
ホームへ戻る